2025.Feb.12 | 大槻 久 准教授の研究記事が雑誌「数学セミナー」3月号(2025年2月12日発売)に掲載 |
2024.Dec.23 | 寺井 洋平 准教授の研究テーマの記事、日経新聞(電子版 2025年1月18日 、紙面 2025年1月19日)に掲載 |
2024.Dec.23 | 統合進化科学コースの徳永壮真さん(渡辺(佑)研究室)の台湾農業部(日本の農林水産省に相当)での研究発表が台湾の新聞自由時報(電子版、印刷版、中国語)に掲載 |
2024.Nov.23 | 印南 秀樹教授の研究テーマの記事、日経新聞(電子版 2024年11月23日 、紙面 2024年11月24日)に掲載 |
2024.Oct.16 | 蔦谷 匠助教、2023月12月プレスリリースの論文で日本人類学会2024年度Anthropological Science論文奨励賞を受賞。 |
2024.Sep.24 | 統合進化科学コースの一色 竜一郎さん(大槻研究室)、第4回理論生物学夏の学校にて「レック型繁殖に対するメスの選り好み仮説の理論的考察」の発表でをポスター賞を受賞。 |
2024.Sep.24 | 統合進化科学コースの南 駿さん(大槻研究室)、2024年度日本数理生物学会札幌大会にて、「真菌-ウイルス疫学動態での新たな赤の女王ダイナミクス」の発表でポスター賞-優秀賞を受賞。 |
2024.Sep.12 | 颯田葉子教授、日本遺伝学会木原賞を受賞。受賞講演「進化学におけるデータサイエンスの推進」 |
2024.Aug.30 | 本郷 一美 准教授の研究テーマの記事、日経新聞(2024年8月28付, 電子版 、2024年8月29日付, 紙面)に掲載。記事にはRCIESによる新たな学術分野「統合進化科学」についても紹介。 |
2024.Aug.7 | 寺井 洋平 准教授の研究テーマの記事、日経電子版(2024年3月24付) 、Science Japan (2024年5月23日付, JST, 科学新聞より引用) 、別冊日経サイエンス(269号, 2024年6月29日付, 日経サイエンス(2024年2月特大号12/25発売)の再録) 、産経新聞(2024年7月7日付,電子版) 、産経新聞(2024年7月21日,紙面)に掲載 |
2024.Aug.7 | 佐々木 顕 教授のCOVIVISの記事、科学新聞(2024年7月19日, 紙面)に掲載 (総研大リンクに飛びます) |
2024.Apr.21 | 寺井 洋平 准教授の研究テーマの記事、科学新聞(2024年3月29日, 紙面)、JKCガゼット(2024年5月号4/20発行, pp.14-15, 特集「人と犬の歴史」)に掲載 |
2024.Apr.9 | 蔦谷 匠助教、令和6年度科学技術分野の文部科学大臣表彰の若手科学者賞を受賞 |
2024.Feb.19 | 大槻 久 准教授の研究がダイヤモンドオンライン(2024年2月16日付)に掲載 |
2023.Dec.28 | 寺井 洋平 准教授の研究テーマの記事、日経サイエンス(2024年2月特大号12/25発売)に掲載 |
2023.Dec.20 | 大槻 久 准教授、第2回[2023年度]日本学術振興会賞を受賞 |
2023.Nov.8 | 渡邊 崇之 助教、第32回[2023年度]吉田奨励賞を受賞 |
2023.Sep.29 | 大田 竜也 准教授の共同研究が第144回講演会(令和5年度秋季大会)で日本育種学会優秀発表賞(講演番号116) を受賞。また同大会で共同研究(講演番号114)について安井康夫京都大学助教(連携研究員)がオンライン記者会見を実施。 |
2023.Sep.8 | 大田 竜也 准教授の共同研究(共著論文 )、読売新聞、ascii.jp 、日経バイオテク 、朝日新聞1 ・2 ・3(英語) 、京都新聞、日本経済新聞 、時事通信ニュース、JIJI.COM、MITテクノロジーレビュー 、科学新聞 、JAcom 、つくばサイエンスニュース 、日刊工業新聞 で紹介 |
2023.Sep.5 | 藤本 悠雅 研究員が第18回日本数理生物学会研究奨励賞を受賞 |
| 受賞・記事そのほかのニュースアーカイブ |